※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

大学の評判

富山大学の評判は良い?悪い?就職先は?【卒業生にインタビュー】

大学の評判

富山大学の評判は?

今回は、富山大学の評判について、卒業生の方にインタビューをさせていただきました。

在学生として実際に感じた世間からの評判などの貴重なお話が聞けると思います。

富山大学を目指す受験生にとても役立つ内容です。

出身大学、学部、学科は?

富山大学 人文学部 人文学科

富山大学の学生のレベルはどれくらいか?

県内では唯一の国立大学のため、県民からは賢いという印象を持たれますが、国立大学中では中の下くらいです。

北陸では金沢大学が最も有名なため、金沢大学を目指していたが届かずに入学してくる人も多いです。

推薦枠もありますが多くはなく、進学校ではない高校からそのトップ1、2人くらい。

その年度ごとに各学部でも20人程度でレアな存在だと思います。

富山大学の評判はどんなもの?

高校は地元である石川県の進学校に通っていたため、「金沢大学の次に富山大学」「北陸では二番目」のような印象がありました。

通っていた高校は有名国立大学(東京大学・京都大学・大阪大学・名古屋大学など…)への合格者が多かったため、成績が低い方の子が行く大学だと思っていました。

実際に通って見ると富山では唯一の国立大学のため、周囲からは非常に賢いイメージを持たれました。

学生時代は富山県内のアパレルショップでバイトをしていましたが、専門学生や高卒の従業員が多いためか、店長からは「頭が良いし覚えも良い」といったイメージを持たれ待遇もかなり良かったです。

実際、私の能力は周りの従業員と比べると大きな差はなく普通程度だった気がしますが、店長が学歴等を気にするタイプの方でしたので『富山大学生』であることは一つのブランドのようで好感度が高かったです。

職場の周りの方にも富山大学に通っていることを伝えると「賢いね」と一目置かれました。

卒業後は石川県に戻りましたが、県庁の臨時職に就いた際は、職員に金沢大学出身やそれ以上の偏差値の大学出身者も多かったので、馬鹿にされることもありませんでしたが比較して賢いと思われることもありませんでした。

一般企業に就職した際は、正社員には有名大学出身者が多かったため同様に優遇される事も卑下にされることもありませんでしたが、パートの主婦の方が多い職場だったので、子供を持つ親の目線で私を見て、その人達からは賢いイメージを持たれました。

富山大学はどんな学生が多い?

地元や北陸3県の出身が最も多いですが、県外出身者もいます。

裕福な学生は少なく、皆どちらかというと貧しくバイト生活が当たり前。

実家通学の学生には車持ちもいますが、一人暮らしをしている学生は免許は持っていても車を持ちは少なく、遊ぶのも電車利用です。

なんなら自転車も使います。

おしゃれな学生もいますが同じような恰好をしている人が多く、男子はチェックのシャツにデニム、女子はファストブランドの洋服が多いです。

富山大学の学生生活の様子は?

授業は真面目に通う人も勿論いますが、遅刻やさぼりガチな人も一定数います。

担当の先生によって対応は変わりますが、多少の遅刻は許されることが多かったです。

授業後に名前を紙に書いて出席確認をするような授業では、友達に代筆を頼み出席したことにしている人もいました。

また、人文学部では留年する学生は滅多にいないのですが、私情で工学部の先輩たちと関わることが多く、その人達の話によると工学部には単位が足りず留年する男子学生が多いそうです。実際に、工学部でかなり年上の先輩とお話したこともありました。

サークルや部活動は活発で、それに明け暮れている人は多いです。

サークル棟といったサークル活動に利用する建物がるのですが非常に古いです。

私が所属していた軽音サークルの部屋は狭く、独特な匂いがしました。

過去に事件があったとかでサークル棟では飲酒禁止。

食堂は私が通っていた頃に丁度改修工事が行われ非常に綺麗になりました。

木のあたたかみが感じられる作りで、テラス席もあります。

一人で食事する学生が苦にならないよう窓向きのカウンター席もあったため利用しやすかったです。

食事の値段も安く、500円もあればお腹いっぱい過ぎる程に食べられます。

その他にカフェもあり、パン屋さん並みの手作りパンを購入することや、お昼は数食限定でパスタが食べられます。

食堂もカフェも正午丁度に行くと行列で並んでいるため、次の授業が空きコマの時は一時間ずらしその間に食事をとることもありました。

学内のコンビニで購入し研究室や外で食べる学生も多かったです。

お昼時間は外で吹奏楽や軽音の演奏、大道芸のお披露目が行われたりすることもあり賑やかです。

富山大学の就職先は良い?悪い?

大半の人が就職を決めて卒業していき就職先も悪くはないと思います。

私はヨーロッパ言語を専攻していましたが、就職に活かすことが出来る勉強内容ではありませんでした。

同じ専攻学科の先輩たちも就職は勉強していた内容とは全く関係のない業種に行きました。

身近な人で、ホテルの営業や大学事務、コカ・コーラの営業、大学職員、市役所職員、美術館の正社員、車の部品を作る機械の会社、織物製造の会社、雑貨屋の店員、中にはお寿司屋の弟子になった人もいます。

地元で就職する人もいれば、首都圏に出る人も多く、その時期になると説明会なども大学で頻繁に行われます。

また、お金は必要ですが学内で行われる公務員試験に特化したコースがあり、自分も参加していたので分かるのですが、大講堂で行われるほどに毎年沢山の学生がその授業に参加しているため、大学全体では公務員を目指す人が多いと思います。

教員免許や学芸員の免許を取得できるコースがあるので、希望する人は履修することができます。

実際になるかは別として念のため将来を考え、それらを履修している学生も多かったですが、教員を目指している学生も多く友人に数名います。

富山大学の良かったところ

自由な校風で比較的に自分の好きなことができ、学ぼうと熱心な学生にはその熱意に応えてくれる環境があったところです。

先生方は「あれをしろ、これをしろ」と強要してはこず、どちらかというと放任主義のような感じで窮屈を感じることがありませんでした。

しかしそれは決して雑な対応をしている訳では無く、自ら進んで質問をすればその倍にも自らの知識を教えてくれました。

留学やインターンシップを希望する学生にも、お金の面や支援制度に詳しい先生がいるため、サポートしてくれる環境があります。(掲示板にそれらの広告が貼られており、自分で確認し自分で一歩踏み出すことは必要ですが。)

サークルも緩いものから熱心なものまで色々な種類があるので、自分の感覚に合ったサークルを選ぶことができます。

また立地条件として、市電という市内を巡回している電車があるので、それに乗れば大学の前から駅前、商店街、図書館など結構広い範囲を移動することができます。

気分転換のお出掛けにも良いですし、大学周辺に一人暮らしをしている学生で車がなくても余り困りません。

富山大学の悪かったところ

文化祭は大して盛り上がらず、参加せずに休んでいる学生も多いし、都会ではないので近場に遊べる派手な場所もありません。

自由なぶん、積極的ではない学生はぼんやりとただの田舎で日々を過ごして大学生活が終わってしまうことがあります。

あくまで私の経験ですが先生方は決して厳しくはないので、授業の出席率や試験の点数・レポートの内容がゆるくとも卒業することができます(極端なサボり癖は例外)。気楽なため、ある意味良いことでもありますが、吸収することが少ないまま、何のために大学に行ったのか分からないまま、ダラダラと時間を無駄にしてしまう学生もいます。

富山大学に通ってみてどうだったか?

私もまた金沢大学以上の大学を目指すも無理だったため富山大学に入学した一人のため、当初は「何故こんな田舎で一人暮らしをしているのだろう」と残念に思っていました。

しかし実際に通いだしてみると住めば都。大きな不満はありません。

金沢大学は毎日長い坂道をのぼって通わないといけませんが、富山大学は自転車でも余裕で通えます。

なんなら市電もあるため授業の空きコマにお出かけも出来ます。

また、私は学生時代に1カ月のフランス留学も経験させてもらい、友人と平日はフランスの大学で授業を受け、週末には自分達の力で計画して旅行したことが、学生時代を語る大きな思い出になりました。

田舎だから退屈を感じる面も確かにあり都会の学生を羨ましく思うこともありましたが、田舎だからこそ人が皆優しく親切です。

穏やかで自由な大学生活を送ることができたため、平和主義な自分にとっては無理をする必要もなく合っていたのかなと今では思います。

富山大学を受験しようと考えている後輩にメッセージ

田舎の大学ですが、田舎だからこその人の温かみがあり、自ら行動すればかけがえのない出会いもきっとあると思います。

友人もすぐにできます。

高校生までは「してもらう」、や、「しなければいけないからやる」、「やらされている」と感じる場面も多かったと思いますが、大学生になるとその辺りがかなり自由になります。

自由だからこその時間を無駄にしないで下さい。

大学生の間に自分のやりたいことを一つは見つけて、熱中するのが良いと思います。サークルや部活動でも勉強でも何でも良いです。

自ら進んでやりたいことを発信すればそれをサポートする環境は整っている大学だと思います。人生最後の大きな夏休みを、自由に、素敵に過ごしてください。

 

 

スポンサーリンク
志望校に合格するには早く受験校を決めろ!

受験生のあなた!こんなお悩みありませんか?

●まだ志望校が決まらない!
●大学がどんなところかわからない!
●どんな大学があるかすら知らない!

私も高校時代は、志望校が全然決まらなくて悩んでいました。

どんな大学があるかも分からないし、やりたいこともなかったからです。

でも、合格した先輩に勧められて大学の資料請求をしてみたら、志望校を決めることができました!

大学の資料請求は無料です。しかも図書カードまでもらえます!

試しに、早慶上智、MARCH、関関同立のすべての資料請求をしてみてください。

入学した先輩の話からキャンパスライフのイメージがわくので、行きたいと思える大学が必ず見つかるはず!

早めに志望校を決めた方が合格率が上がるというデータもあります。志望校が決まっていない人は今すぐ志望校を決めてください!

無料です!

今なら図書カード500円分がもらえる!